読み込み中…

自己紹介

2021年9月よりスタンフォード大学に進学予定。現在はボストン大学に通っています。研究対象はBrain-Machine Interfaces (BMIs)という分野です。
読み始める

アメリカ大学院留学 – よくある質問 (FAQ)

はじめに SNSやメールなどで質問された中から「これはよく聞かれるな」と思うものを中心に紹介し、個人的な答えを書いていきます。もし他に気になる質問があれば、コメント欄またはTwitterでお知らせください。Twitterアカウントはページ下にリンクがあります。 一般的なアメリカと日本の大学院違いはこちらの記事で紹介しています。 出願の際に必要な書類や受けるべきテストなどはこちらの記事で紹介しています。 Q. GPAはどれくらい必要? 一番よく聞かれるのは学部での成績とその重要性です。率直に言うと […]

日本育ちでTOEFL100点を超えるための勉強法(終章)

はじめに 私は現在Boston Universityに通っている学部4年生で、今年の9月からスタンフォード大学へ進学予定です。(以下投稿を参照) 今となっては英語力には多少自身がありますが、私は日本生まれ日本育ちで、日本の一般的な私立高校を卒業しています。そのため、英語学習には非常に苦しまされ、長い間勉強法を試行錯誤してきました。そのせいもあってか、高校3年のころに受けたTOEFLでは100点を超えることができました。 この記事では、その過程で培ったTOEFL対策に関するノウハウを共有できればと […]

アメリカ大学の成績優秀者のみが入会できるHonor Society – Tau Beta Piとは

はじめに Tau Beta Pi(ΤΒΠ、TBP)、日本名をタウ・ベータ・パイ協会と言います。アメリカの大学には成績優秀者のみが入会を許される名誉協会というものが存在し、TBPは米国最古のエンジニアリングの名誉協会です。 TBPは米国中に支部が存在しており、所属する大学の場所によって入る支部(チャプター)の名前が変わります。私はBoston Universityに通っているため、TBP Massachusetts Eta Chapterの会員となりました。 TBPを始めとした名誉協会はアメリカで […]

アメリカ大学院留学 – 奨学金のすすめ

はじめに アメリカで高等教育を受けるために必要な学費は日本と比べ物にならないほど高いのは有名です。事実、留学生は平均して年間800万円(学費、寮費、食費、生活費などすべて含める)ほど支出があり、金銭的に余裕がない限り不可能です。 しかし、大学院においては少々事情が変わってきます。というのも、年間800万円近くの出費が必要なのは学部と修士課程のみでして、博士課程の学生であれば、基本的に学費は免除されるからです。これは「アメリカと日本の大学院システムの違い」という記事でも書きましたが、アメリカの大学 […]

アメリカ大学院留学 – GPAの推移とGRE/TOEFLスコア

はじめに アメリカ大学院を目指すとなった時、まず気になるのは「アメリカ大学院に合格するには、どれくらいのGPAを保つ必要があり、GREやTOEFLは何点くらいあれば良いのか」ということだと思います。 ものさしとなるスコアが公開されていれば努力のためのモチベーションも保ちやすくなります。そのため、この記事では出願に使用した私のGPAとGRE、そしてTOEFLスコアを公開します。なお、現在私が合格のオファーを頂いている大学院はこちらの記事で確認頂けます。 GPA 学年 秋学期 春学期 夏学期(オプシ […]

英語で学ぶ高校数学・大学数学

はじめに 数学は世界共通語だと度々言われますが、英語圏の高校や大学に留学して実際に数学の授業を受けると、到底そんなことはないと痛感します。英語でやる数学は正直何を言っているのか、そしてどう言えば良いのか分からず授業中チンプンカンプンになることでしょう。確かに、自分一人で純粋に数式を弄るだけであれば自然言語を介さないので、共通言語であるとも言えます。しかし、どの学問にも言えることですが、他者とのコミュニケーションがあってこそ、真にその学問を探求できると思うので、英語を介して数学の話についていけるよ […]

アメリカ大学院留学 – 出願状況(3/10現在)

はじめに 私は現在Boston Universityの学部4年生で、2021年秋入学を対象としたアメリカの博士課程プログラムにいくつか出願しました。まだすべての大学から結果は帰ってきていませんが、半分以上出揃ってきたので、一旦まとめたいと思います。 出願先と結果 まず、修士と博士で話が異なってくると思いますが、博士課程に関して言えば一般的にアメリカの学部生は5~10程度の大学院に出願します。私の場合は以下の8校に出願しました。 大学名 プログラム 事前コンタクト 事前コンタクトに対する返信 合否 […]

アメリカ大学院留学 – 出願準備編

はじめに この記事ではアメリカ大学院に出願する際に必要な書類や試験、そして準備すべきことを可能な限り詳しく紹介します。 アメリカ大学院に出願したいという人は結構いるようですが、やはり日本人で出願するとなるとリソースが少なく、出願自体の敷居が高いのが事実です。分かってしまえば意外と簡単なプロセスですので、より多くの日本人学生の方が気軽にアメリカ大学院を選択肢の一つとして目指せるようになればと思います。 大学院は修士課程と博士課程のどちらがおすすめ? 個人的には博士課程を強くおすすめします。「アメリ […]

日本育ちでTOEFL100点を超えるための勉強法(スピーキング編)

はじめに 私は日本生まれ日本育ちで、日本の一般的な私立高校を卒業しています。そのため、英語学習には非常に苦しまされ、長い間勉強法を試行錯誤してきました。最終的には完全に独学で勉強し、高校3年のころに受けたTOEFLでは100点を超えることができました。 この記事では、その過程で培ったTOEFL対策に関するノウハウを共有できればと思います。TOEFLは対策をきちんとすれば点数がとれるテストです。留学に際して避けては通れない壁の一つですので、早めの対策がおすすめです。 このシリーズの執筆予定 序章  […]

日本育ちでTOEFL100点を超えるための勉強法(ライティング編)

はじめに 私は日本生まれ日本育ちで、日本の一般的な私立高校を卒業しています。そのため、英語学習には非常に苦しまされ、長い間勉強法を試行錯誤してきました。最終的には完全に独学で勉強し、高校3年のころに受けたTOEFLでは100点を超えることができました。 この記事では、その過程で培ったTOEFL対策に関するノウハウを共有できればと思います。TOEFLは対策をきちんとすれば点数がとれるテストです。留学に際して避けては通れない壁の一つですので、早めの対策がおすすめです。 このシリーズの執筆予定 序章  […]

error

Enjoy this blog? Please spread the word :)